5月に実施される河合塾全統模試および駿台・atama+模試等についてのご連絡です。
河合塾については、今年も一般生の愛知県の会場受験はありません。
そのため、河合塾主催の模試については、当校にて実施をします。
申し込みについては各自で行ってもらわなくてはならないため、期限までに必ず申し込みをお願いします。
なお、全統の共通テスト模試は自宅受験での申込の場合は「WEB受験」というタブレット等を利用した模試になります。当校での一斉実施では、校舎のiPadを利用して受験してもらいます。
マークシートでの受験とは勝手が多少異なるため、マークシートで模試も受験をしたい場合は、「駿台・atama+共通テスト模試」を必ず受験してください。
- 5月14日(土):全統第1回共通テスト模試 当校にて一斉実施
- 5月15日(日):第1回駿台atama+共通テスト模試 会場実施
- 5月22日(日):全統第1回記述模試 当校にて一斉実施
- 5月29日(日):第1回駿台全国模試 会場実施
河合塾全統模試
河合塾全統模試については、「自宅受験」で申し込みをお願いします。
国公立大学受験志望者は「第1回共通テスト模試」と「第1回記述模試」の両方の受験をお願いします。
私立大学受験志望者については、共通テスト模試の受験は任意としますので、「第1回記述模試」については必ず申し込みをお願いします。
当校での一斉実施日
全統第1回共通テスト模試:2022年5月14日(土) ※1日で全科目を実施します。
全統第1回記述模試:2022年5月22日(日)
申込方法
以下のリンク先から、動画の手順に沿って申し込みをしてください。

- お客様情報の登録
- 模試ナビの登録
- 申込
初めて全統の模試に個人で申し込む場合は以上の3つの手順が必要になります。
また、申込日を含む3日目の23:30までに受験料の支払いが必要になるので注意してください。
駿台模試
駿台模試については、受験は任意としますが、会場受験が可能な模試となりますので、特に上位を目指す人は受験をお願いします。
実施日(会場実施)
第1回駿台atama+共通テスト模試:5月15日(日)
第1回駿台全国模試:5月29日(日)
申込方法
以下のリンク先より申込をお願いします。
注意事項
申込がうまくできない場合は、校舎のiPadからでも申込が可能ですので、一緒に申込を行いますので、気軽に声をかけてください。
なお、オンライン生などの県外在住の人については、相談してください。
なお、模試結果については必ず提出をお願いします。学習計画の修正・変更の参考にしていきます。
不明点等は気軽に質問・相談してください。
なお、模試の予定および5月の開講予定についてカレンダーを更新してありますので、ご確認ください!

以上、よろしくお願いいたします。